❀四月卯月おから月~THE桜談義❀
2015/04/25 00:00春の兆しが眩しい4月に入り、早くも下旬に入りました。
4月中旬、信州・信濃王国にショート出張に行った際、少し寒かったのですが、その中、七分咲きの桜を見ることが出来ました(写真上)✿
日本では、旧暦4月を「卯月(うづき)」と呼びます。この「卯月」の由来は、卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略したものが定説となっている様です。
…卯の花…おから…「卯月=おから月」!?
日記の最初から…下手な駄洒落…申し訳ありません(笑)
4月卯月にも私の大好きな和菓子が様々あり、「桜餅」が有名です♡
私は桜の香りが大好きで、4月の創作和菓子に「桜の花と道明寺の二色羊羹」を作りました(写真上から2番目)。
上層は桜の花のシロップ漬入の羊羹、下層は道明寺で作った羊羹です。
桜の時期にもって恋♡の和菓子になりました✿
~~~~~~~~~~~~~~~
ところで、先程も記載しましたが、私は「桜・さくら」が大好きで、毎年春、桜の時期を迎えるのが楽しみでもあります♡
今回、「桜・さくら」について少し調査してみました✿
【THE 桜】
①桜とは:日本を代表する樹木で、バラ科モモ亜科スモモ属の落葉樹の総称。
和名=桜・さくら、英名=cherry blossoms
②桜の種類:
日本には、ヤマザクラ・オオシマザクラ等9種を基本とし、変種を合わせると100以上ある様です。
日本で最も一般的な桜は「ソメイヨシノ」で、例年3月に気象庁が発表する「桜開花予報(桜前線)」もソメイヨシノの開花状況が基準となってます。
*尚、「ソメイ」は染衣(現在の江戸・東京豊島区巣鴨)という地名が由来とされています。
私の地元:うなぎパイ王国の伊豆半島南部地方では、「大島桜・オオシマザクラ」が自生してます。
この「大島桜」の葉は柔らかく、毛が少ない事から食用(桜の葉の塩漬け)として用いられています。
*伊豆半島南部の松崎町では、桜の葉の塩漬けの生産量が日本一(約80%)です✿
③食用~桜の葉&花の塩漬けについて:
桜の葉は、塩漬けにすることで、加水分解酵素である芳香成分「クマリン」に変化し、この「クマリン」が桜の良い香りの正体です。「大島桜」の葉には、このクマリンを多く含有しています。
また、桜の花の塩漬けは、色が濃厚・大輪の花が特徴の「八重桜・やえざくら」を用いる事が多い様です✿
④桜の香り:
桜の香りは色々な効能がある様で、アロマ効果「気分を高揚させ、明るく&幸せな気持ちにさせてくれる」も期待できる様です♡
また古来から、桜の花の香りには、浄化する・魔除けの作用もある様です。
それから、上にも記載した「桜の花・葉の塩漬けの香り〜クマリン」の香りは、「血行促進・リラックス効果・鎮痛作用・抗菌作用・咳止め作用・二日酔い防止作用」の効能がある様です。
…「二日酔い防止作用」…お花見とお酒…なるほどガッテン承知(笑)!?
今回、発見した「THE 桜コレクション」を少し掲載します(写真上から③〜⑥)✿
③静岡茶入桜茶「さくらかおり」:春限定静岡茶入桜茶です。桜の香りが素敵で心癒されます。
④さくらそば:伊豆地方の桜入日本蕎麦です。ほんのりピンク色の蕎麦です。
⑤チェリーブロッサム〜オードトワレ(ロールタッチ):南ブロバンズのロクシタン様から販売されている桜の香りのオードトワレです。私は以前から愛用している大好きな香水です♡
⑥チロルチョコ「さくらもち」:春限定の桜餅味のチロルチョコです。チョコながらしっかり桜餅味で…驚きの美味しさでした!!
桜といえば…私は桜餅が大好きで、特に桜と餡子の組み合わせがお気に入りでして。。。
で、今回の「THE桜談義」におきまして…究極!?の桜小豆スイーツ「大納言かのこ桜巻」を作りました(写真上から7番目)!
桜餅ではなく、手製大納言餡子オンリーの桜巻、自画自賛ですが…最高でした✿
…桜の香り=明るく幸せな気分&リラックス効果…
私が…桜の和菓子を食べる前の「ワクワク&ドキドキ感」、食べている時の「幸せ〜ハッピー!!感」、食べ終わった後の「癒された〜感」
きっと、桜の香りの魔法なのでしょうね♡
桜の素敵マジックに乾杯でスプリング(春なので…:笑)✿
*THE 桜うんちく〜さくらの日*
3月27日を「さくらの日」と「日本さくらの会」が1992年(平成4年)に制定致しました!
さくらと「3(さ)×9(く)=27」の語呂合わせの様です(笑)
…座布団、何枚でしょうか✿✿
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【ご当地ジバニャン様】
先日、私の地元:うなぎパイ&富士山王国のお土産売り場にて、「ご当地ジバニャン~富士山」を発見致しました(写真上8)♡
バカ可愛くて(バカ←方言で「超」という意味です)、友達のお土産にもプレゼントしたのですが「めちゃ可愛い!」と喜んでくれました♡
皆様のお住まいの「ご当地ジバニャン様」、報告お待ちしてまストロベリー章姫&紅ほっぺ(←私の地元の苺ちゃんです…イマイチ駄洒落スミマセン:笑)✿
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【追加コメダ珈琲です】
3月9日「❁パーティーに〜ナポリタンガレット風❁」が話題入り致しました!
3月27日、Yahoo!JAPANトピックスコーナーに「お花見&行楽♪から揚げのしそおむすび」が掲載されました!
私の大好きなナポリタンレシピ&からあげ君おむすびが話題入&掲載、本当に嬉しいです♡
クックパッドの皆様、Yahoo!JAPAN様、本当にありがとうございます!!
皆様、これからも宜しくお願い四季スプリング(あ…あ…またまたイマイチ駄洒落ですね:笑)✿
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しばらくの間、掲載やコメントのお返事の方が遅くなります。
皆様、本当に申し訳ありません。。。